木質系ボードなどの基材にメラミン含侵シートを熱圧一体成型した化粧板です。
化粧板(チタン紙)にメラミン樹脂をふくませた化粧層と、
繊維板(せんいばん)を低圧でプレスしたもの。
基材との貼り合わせが不要で、
ベタ芯構造なので、製品加工時の時間とコストを削減できます。
高圧メラミン化粧板と同様、硬く、耐汚染性・耐摩耗性・耐熱性・耐水性に優れています。
高圧メラミン化粧板とくらべて、厚みが約10分の1と薄いのが低圧メラミン化粧板の特徴。
用途に合わせて厚み・重さ・強度がえらべます。
その高い機能性から、キッチン扉材、学校・病院施設などの収納家具材、
或いは内装材等々としても使用されています。
特徴としては
①有毒ガスがでない。
②再生産が容易な小口径の原木をあますことなく利用し無駄がない。
③メラミン樹脂による優れた硬度・耐熱・耐薬品・耐汚染・防水性
低圧メラミン化粧板は、コストの面で優れていますが、
用途によって他の化粧板と使い分けましょう。