NEWS

新着情報

2018年3月29日

木造住宅について5

皆様こんにちは、今回で木造住宅については最後になります。

木造住宅のメリットについてはご紹介してきましたが、大切な木造住宅を長持ちさせるために定期的なメンテナンスが必要だと思われます。

 

水回りで気を付けたい事は水漏れから起こる構造体の腐食などです、早めに対応したい部分でもあります。

また外壁のヒビなども構造体を痛めてしまうので点検する部分になります。

専門業者に診て頂き、必要でしたら全面リフォームの検討もお考え下さいませ。

外壁や屋根の全面リフォームの時期は30年位と言われております。

新築の際には長く住める間取りにするとともに、メンテナンスにも配慮した計画を立てる事をお勧めいたします。

 

自由度が高く、安価でも建てられる、精神的にも落ち着くなど、木造建築の魅力は多いです。

そのメリットを生かして、長く暮らせる理想の空間を創る木材を当社では取り扱っております。

 

ご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。

一覧へ戻る