ランバーコアとは、ファルカタの木片ブロックをベニヤ板の芯代わりに利用したものです。
ベニヤと比べると、準両面、軽くて作業性が良い、芯がブロックの為反りが少ない等のメリットがあり、デメリットとしては、耐水性がない、稀ながらコア欠けのおそれがある、ブロック芯のため実(さね)加工など向かない加工がある等が挙げられます。
ラワン・シナの他に、表面に化粧樹脂を張り合わせたポリランバーも利用されます。
ラワンとシナでは、最大4メートルまでの長尺ランバーも用意できます。
木口も平滑ですので、木口の処理にはテープが利用しやすくなっています。合わせてどうぞ。
3×6 | 4×8 | |
12mm | ◯ | ◯ |
15mm | ◯ | ◯ |
18mm | ◯ | ◯ |
21mm | ◯ | ◯ |
24mm | ◯ | ◯ |
30mm | ◯ | ◯ |
3×6 | 4×8 | |
12mm | ◯ | ◯ |
15mm | ◯ | ◯ |
18mm | ◯ | ◯ |
21mm | ◯ | ◯ |
24mm | ◯ | ◯ |
30mm | ◯ | ◯ |
3×6 | 4×8 | |
12mm | ◯ | ◯ |
15mm | ◯ | ◯ |
18mm | ◯ | ◯ |
21mm | ◯ | ◯ |
24mm | ◯ | ◯ |
30mm | ◯ | ◯ |